※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

映画『コンジアム』『へレディタリー/継承』『残穢』感想ネタバレ有

呪詛関連の感想を読んでいて目に入った作品を観ました。

 

コンジアム

韓国の調子乗り若者が心霊スポット配信で一山当てたい話。

POV好きPOV好き〜!心霊youtuberが噂の精神病院に凸というのも話が自然で良い。韓国は仕事が少ないと聞いたことがあるのでyoutubeで当てたいというのも切実なやつなのかもしれない。

前半は若者たちがはしゃぎ遊ぶ。長いと感じるけど、恐らくこれからとんでもない目に遭うのであろう最期の姿なのでしょうがなく観てやる。不法侵入はあれだけど、面白がってたら命取られちゃうの理不尽すぎる。

やらせ配信だったのに本当に何か出てやばい!!!という展開で、違和感がどんどん大きくなって迫ってくる感が観ているこっちもドキドキする。違和感が現実になって「あーもう終わりだー!」って頃にはメチャクチャになってジェットコースタームービーっぷりがもはや楽しい。

特に、特に怖かったのが、脱出した女子が再び戻ってきてしまい、真っ暗の屋内で出会った”アレ”。あのシーンやばすぎる。絶対にこっちに来るし殺しに来るのはわかってるのに、来ない!ずっと来ない!あの子もあんな顔なるてほんと。いっそ殺してくれーっ!!と願ってるのに終わらない恐怖。急にガバッて来るよりそこにいたほうが恐ろしいなんて、初めて知ったよ。。

他には、脱出した女子同士で取り憑かれ(?)たシーン。あれ、ブラクラやないかーい!てなってしまった。でも怖いっ 怖いもんは怖い!あと変な音ほんと何だった。ヘッドフォンで観てたので「はひ・・・!」ってなりました。映画館絶対無理だあ。

 

友達とかと鑑賞会でキャイキャイしながら観るにはちょうどいい映画でおすすめ!謎がありそうでもはやどうでも良くなるというのもさっぱり見終われてナイス。

コンジアム(字幕版)

コンジアム(字幕版)

  • ウィ・ハジュン
Amazon

 

 

へレディタリー/継承

『ミッドサマー』を作ったアリアスター監督の長編映画監督デビュー作らしい。ま?

まず・・・映像が綺麗!!山奥のロッジハウスで、ミニチュア製作の仕事をしている・・・ってこんな生活いいなあ、納期大変そうだけど憧れちゃうって最初に思いました。ミーハーか。優しい夫と一男一女の子供と暮らして、いいっすねえ・・・。

この作品も何か起こるまで長いかな?と感じました。不仲でよくわからんお母さんが死んで、悲しいけどやっていこうよって時にチャーリーが死んでしまう。悲劇重なるうえにアニーは精神病んでて危なっかしい。。最後まで派手なお化けが出てこないというのもあるけど、とにかくアニーの危なっかしさが怖い。あの儀式を家族に強要するときのいっちゃってる感じ。観ているこっちがすごく居心地悪くなってしんどい。ピーターが可哀想すぎる・・・。

 

ラストに向かって怪異が暴走するの、理屈が通らなくてわけわからん感じ、悪魔的で妙に納得感がある。でもやっぱり悪魔はちょっと私の文化にないからフィクション的に思えてしまった。いや面白いし、どうなっちゃうの!?て先が気になる展開ではあったけど、これ絶対2週目の方が楽しい映画だなと確信している。悪魔のマークが電柱に書いてあった通り、全ては仕掛けられていて悪魔の器化を知らずのうちに継承していた・・・ということだろうから、最初の葬式シーンは信者の集会だしナッツのケーキも怪しい。すぐに見直す気にはならないのでいずれもう一回観たい。

 

理解のある夫君が燃えたときの絶望感やばかった。

 

 

残穢 -住んではいけない部屋-

うっっすら「視聴者参加型らしい」と見かけたので期待して視聴。

ホラーってより、ミステリーっぽい?怪談話が続くので、ここの先代の奥さんの実家の・・・と途中こんがらがったうえに結構眠くなり申し訳ない。

竹内結子の佇まいが素晴らしく。ボサっとしたライターだけど、たまにキリッとして締めてくれる。橋本愛のぽんやりしたお嬢さんに付き添う頼もしい大人でいて、観てて安心した。

この映画、いやなんか私あんまり怖くなくて。その土地のいわくや人について明かされていくのが、ゾゾ〜っというか、なるほど〜って風に受け取ってしまったので、奥山怪談を話しても聞いても呪われると言われても「・・・なるほど・・・」としか思えなかった!参加させ度合いが上品すぎてこっちが鈍感になってしまったのかもしれない。

直接な怖いシーンが少ないうえに、かろうじて出てくるCGお化けが微妙な出来なのでストーリーで肝が冷えなければ無風の映画・・・かなあ。

呪詛みたいに引き摺り込んでお前も殺してやる!!!くらいの熱量でやっと自分が恐怖を感じる体だったかも。

 

 

 

まだまだ観たい映画がたくさんあって困ります。