※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

映画「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」観た!ネタバレ有。めちゃくちゃだった

f:id:kzmtkwn:20190610102013j:plain
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ観てきました!

チネチッタLIVE ZOUNDという音響すごいやつなので、迫力満点。

冒頭のゴジラ登場シーンで迫力がすごく唖然としてしまいました。

ゴジラKOMみたいなバトル!パニック!大災害!映画には音響激しいやつがぴったりですね。

良かったです。

 

ゴジラにわかなので本当に恐れ多いんですが、KOM、核爆弾が重要なアイテムなわけですが、これ大丈夫なの~~~???とずっと気になってしまいました。

渡辺謙が1人犠牲になり核爆弾をゴジラの元へ運び、地球を救うため核爆弾により爆死する。

なんかちょっと、アメリカの映画でその展開って、ブラックすぎないか??とずーーーっと気になりましたね。

映画終わってからTwitterで「ゴジラ 核」で見てみたりして、旧作のオマージュであるとか、ゴジラは神として描かれていて祭壇に捧げものをしていたんだ!とか、考察を読みました。

ウ~ンなるほど。知識がないばかりに、日本人に!核!ヒエーと言い表せないもどかしさみたいのがあったんですが、そこには監督の狙いと愛があったのかな~?なんて思えるようになりました。

渡辺謙が核爆弾を持って単身ゴジラの元へ乗り込み、爆発までのわずかなひと時はそれは神聖に厳かに、精神的なつながりすら感じるようなシーンでした。

なので、気合が入ったシーンであるとすぐ理解できただけに、核の扱い方の感覚の違いに・・・「違うんだなあ」と思うばかりでした。

 

とにかく映像がキレイだし迫力があって、本当に映画館で観るべきタイプの映画だなと思いました。

ゴジラモスラキングギドララドンとそれぞれに魅せシーンというか・・・象徴的な美しい!絵画のような場面があって神々しかったです。

「怪獣」とは違いました。超自然的というか、圧倒的すぎる存在の差に人間のちっぽけさが際立ちました。

 

その他すごく気になった点としては、脚本がガバガバなところ。

  • モナーク(怪獣調査の専門組織)の警備
  • あんなに近くで怪獣が戦闘してて無事でいられるわけがない
  • 娘がオルカ(母が作った怪獣を操作できる機械)盗んでテロリスト基地から脱出できちゃう
  • しかもパスワードなしで起動して大音量で作動させちゃう
  • 被ばく量という概念
  • ゴジラの通った後に草花が芽吹いた

これだけあるように、何回も見直すともっと新しい発見(良くない意味)があって楽しいかもしれません。

怪獣バトルシーンも、怪獣!人間!怪獣!人間!と目まぐるしい感じがありました。

ブルーレイかなんかで、怪獣バトルシーンだけ見直したい。

 

モスララドンと戦わされてた間、どうしても・・・虫タイプはほのおに弱いんだよなあ・・・と思わずにはいられなかったです。(ポケモン脳)

蜂の一刺しならぬ、モスラが一矢報いて勝利できたわけですが本当に良かった。

新しい発見としては、ラドンは可愛いな~と思いました。

メキシコを無邪気にブワン!ブワン!と滑空しながら、街の人達がめちゃくちゃに吹っ飛んでて、スケールのでかさがよくわかって圧倒されましたし。

 

ラドンの可愛さといえば、帰宅してから観た「三大怪獣 地球最大の決戦(アマゾンプライム)」でも観ることができました。

小美人が通訳した「ラドンもそうだそうだと言っています」 とかKOMにも通じるザコキャラ感が出てて、怪獣ながらにキャラ立ってるな~と思いました。

三大怪獣は金星人とかショボ暗殺チームとかコミカルでツッコミながら観れる楽しい映画なのでおすすめです。

 

渡辺謙の気になったシーンは、1作目と繋がりが深いみたいなのでこれから勉強しようと思います。

本当ににわかすぎて知らなかったんですが、キングコング:髑髏島の巨神(アマゾンプライム)が続きものだったんですね。

今後ゴジラvsコングも公開する予定らしく・・・。

ラドンがもっとフィーチャーされた映画だったら観に行きたいな~!

おわり。