※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【switch】桃鉄が楽しい

f:id:kzmtkwn:20201205115450j:plain

買って良かった。

DL版でも後悔なし。

www.konami.com

 

ゲーム自体は変わりなく、特別なモードもなく、プレイヤーが望んだただ一つの『ネットでできる』ようになって帰ってきた。嬉しい。そうそうそれでいいんだ、音楽や効果音も昔のまま。桃鉄桃鉄らしさを作っていたのは絵だけでないんだなーとよくわかる。

スーファミ桃鉄でひとり99年に没頭していた私も、絵が変わってしまって「なんだかなー」と思わないわけがなかった。でも遊んでみたらすごく些細なことに囚われてたんだなーと気づいたし、何よりゲームの内容がその方向性のままアップデートしていた作りなので古参(老害)も十分楽しめる。

昔よりも駅の種類も増えて知らない地名がたくさん出てくる。特産品や産業(工場)を眺めてるだけでも楽しいので、家族で遊ぶゲームとしてかなりおすすめできる。勉強になるね。

 

f:id:kzmtkwn:20201205115444j:plain

マイスイートホーム出雲

一人で始めて30分は物件と航路・空路の確認に費やした。楽しい。心のふるさとである出雲や、熊本の白くま屋、ニセコのスキー場にお参りして、五所川原の揚げ鯛焼き屋の収益率にとにかくびっくりしたりした。(1000万で500%)

f:id:kzmtkwn:20201205115457j:plain

化け物か

今どきは北海道も九州も飛行機で行くのね~など世間に置いてけぼりされたような気持にもなるけど、ゲームを進めると主な移動手段はぶっ飛び系のヘリコプターなんだとわかる。(いいんか)カードがなければ各地のヘリポートでゴールの最寄に飛んでいきたい。結局ヘリ。

 

f:id:kzmtkwn:20201205115447j:plain

憧れの桃太郎ランド

この桃鉄は赤字プレイヤーへの救済策がすごく豊富で、ちゃんと同じ盤面上で戦わせてあげようという意思というか意地すら感じるほど。 赤字でゴールすれば帳消ししたうえで賞金がもらえるし、赤字プレイヤーのカードの出目は優遇される。赤字が膨らみまくれば国庫から財政出動が起こり、地元に帰れば地元住人がお金を持ってかけつけてくれる。-650億を抱えたCOMが地元入りしたとき、「住人のみなさんがかけつけてくれました!」と-650億を一発でチャラにしたのを目の当たりにして、浅草のみなさんはどうなっているんだ…?!と末恐ろしささえ感じた。地元は大事にしよう。

 

ボンビーは相変わらず強い。キングがつけば根こそぎ持ってかれるのでついたら終わる気持ちになる。デトロイト号といって、キングボンビーが電車になって勝手に暴れるとき、移動先の周辺の物件が燃えていくのが鬼畜だけどバランス調整として有能なんじゃないかと思う。ひとり桃鉄では圧勝のまま格差ばかり開いていって、飽きてしまうのでああやってランダムにやることを与えてくれるのは続けるモチベーションになる。(掘った穴埋める的虚無作業だけども)乗っ取りカードもあまり手に入らないので、物件が定期的に更地になるのは挽回のチャンスが多くて良い。

 

f:id:kzmtkwn:20201205115454j:plain

エッッ!