※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

N予備校でプログラミングを勉強する

プログラミングを勉強してみたくて入校しました。月1000円(税抜)。安い。

www.nnn.ed.nico

 

1つの課題ごとにテキストがあって、90分の授業動画があって、最後に練習問題がある。理解度をメモして課題終了。次へ、といった流れ。授業動画のほかに30分の解説動画がある。丁寧にフォローする動画かと思いきや、単元ごとの中身が濃いので30分ではなぞるだけだったりする。

このフローをたくさんこなしていく。プログラミング講座の最初はWebプログラミングコース必修らしく、今はWebでJavaScriptを動かす第一章を終えたところ。

 

これが・・・

難しい!!

 

教えてもらえるというお客さん気分で甘えてたのがだいぶあるけど、そもそも内容が難しいぞ、と思っています。(だし、先生も難しいって言ってた)プログラミングの用語もじゃんじゃか出てくるし、わからなかったら自分で調べてねーという部分が多くて、授業を聞いてるだけでは理解しきれない。

進みが遅いくらいの学校教育と比べるとかなり自立が求められる勉強方法だと感じています。

ニコニコ系サービスなので、勉強動画に文字が流れます。できた、できなかった、こんなエラーが出た・・・等々、生徒が好きに発言できる空気が好きです。コメ拾うのも先生の裁量で、生徒の進捗に合わせて授業が進むので寄り添いながらスムーズに進むのがいいなーと思いました。中学校とかのリモート授業もこんな形だといいねえ。


苦労の第一章を終えて作れるようになるのが、Web上の診断テスト。ツイッターでよく『診断メーカー』として話題になるああいうやつ。あれを一から作るのがこんなに大変だとは・・・そしてツイートするボタンをつけるのもなかなか面倒だということも・・・知らなかった・・・!

 

英単語の意味がわからないこと、自分で作った関数ともとからある関数の違いがわからないこと、そもそも設定されてる関数が何なのか知識がなくソースを読んでも理解できないのが・・・つらい。

とにかくたくさん読んで書いて授業受けて試して・・・をするしかないのだけど、その道のりが圧倒的すぎてちょっと気後れします。世の中のWebサービス作ってる人ほんとすごいです。

 

スマホアプリ作ってみたいなーという夢はありつつも、いつになったらたどり着けるのかわからないくらいプログラミングの奥が深そうです。わからないなりに、色んな仕組みを使ってプログラム組んで動かすんだなー、と知ることができるので面白いです。進行状況すべてを完璧にしてやっていくと疲れそうなので継続第一で、やっていこうと思っています。

 

N予備校は一線で活躍できるプログラマー育成を掲げているので、パソコンやネットに疎い人は違う教室に通ってから始めたほうがいい気がします。N予備校の授業は初見だと結構わからないので、予習必須なのも厳しいところ。でも安いので気軽に始めて合わなかったぱっとやめられるのが良いです。

 

2章に入りパソコンにubuntuを入れるところでうまくいかず。。先は長そうです。

 

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』感想 ネタバレ有

良かった。序破で抱いた期待感をQでぶっ壊されながら、シンで磨き上げられたような。大満足でした。大好き。

 

観賞しててすごく覚えているのは、村の生活での農業おばちゃんやヒカリのお母さん然とした振る舞いをエヴァで描くなんて「大人になったな・・・!」とひどく感動したこと。エヴァかっけー!使徒ツエー!みんなわかってくれねー!って突き進んでた今までとは全く違う、自分がどうやって生きてるのか、生きていくのかを真正面から捉えて誠実に取り入れることなんてこんなことありえるのかと。視野が広がった作りをしているな、と思いました。

食べ物とか医療とか電気とかっていうのはあって当たり前なもので、本編でいう『ニアサー』後の生活をみると、なんかちょっと東日本大震災を思い出したりして。。日本に住んでたら影響がないことないだろうけど、エヴァは立ち止まって振り返って当たり前のものを尊いことだと認識できるようになったんだあと。おばちゃんのキャラクターとか稲作とか取って付けたような、、ありきたりな感じだったけど臆せず脚本に取り入れたのがすごい!えらい!です。(変に拗らせなくて)

大人になったなでいえば、終盤シンジ君がアスカに「(あの頃)好きだったよ」と言ったシーン。過去叶わなかった片思いを告白するのって、私にはすごく精神に余裕がある人しかできないことだと思っているので、度肝を抜かれました。未練も何もない、さっぱり告げられるのって・・・特にあのシンジ君が・・・その後の頬染まるアスカの可愛いことよ!

 

もうひとつ、何も信じられなくて何もしたくない鬱期のシンジ君が言う「なんでみんなそんなに優しいの」が本当に刺さりました。自分は周りに何をしたわけでもしたつもりもないけど、思ってる以上に返ってくることがあって、普段はまあ「ありがたいなー」くらいに流すもんだけど、他の人が案外優しいことに気づくと世界って絶対変わるよなあ、気づいて誰かに投げかけたシンジはそれまでと確実に変わったな!と観てて思いました。そう、みんな優しいんだよね・・・。

 

 

主人公はシンジ君でありミサトさんでありゲンドウだった。エヴァと一緒に年を重ねてきただけあって、劇中に自分を重ねてしまうところがたくさんあって、自分はシンジ君だと思ったらミサトさんに共感できるようになったしアスカを理解することもできるし、ゲンドウにも自分を見出すことができた。とにかくシンエヴァはキャラの解像度が高すぎる。好き。Qでシンジ君を突き放したことを、ヴィレの面々は「贖罪のため」だの「シンジ君のため」だのぬかすけど、人間が正しくないのは当然ながら「みんな不器用すぎる~~~!」と頭を抱えたりした。許せないけどしょうがないよね、というのが現実世界で往々にあることすぎてそんな人間味をアニメでやらんといてくださいよ、とつらみを感じた。

 

ラスト、怒涛の救いシーンは、こちらも救われる気持ちになった。みんなを救ってくれてありがとう。

そしてさよならを言ってくれてありがとう。(はっきり言わないとわかんないからね)

エヴァの終劇を見届けられて本当に良かったです。お疲れさまでした。

 

 

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q

  • 発売日: 2012/11/17
  • メディア: Prime Video
 

 

R-1グランプリ2021 感想

面白かったです。生放送だからかカメラのスイッチングおかしいな、とか、この角度じゃ大事なとこ見えてないな、とか、番宣の広瀬アリス置物すぎるだろ、とかブーブー思ったりしたけど、いい大会でした。

R-1芸人クセ強が多すぎて、「自分は好きだけど・・・」と頭に付けざるをえないから国民的催しにならなそうで愛おしい。ただ、審査員に威厳がなくコンテスト形式のライトなネタ発表会感が強い。大会が終わると審査員ディスも飛び交ってしまうので、コメントはちょろっと、得点発表して、と審査パート流してるな~とは感じた。しょうがないのかもしれないけど。。

 

マツモトクラブと賀谷君を応援していたけど、とにかくZAZYの印象が強すぎた。ザ・色物な見た目はそこそこに、ネタのまとまりがわかりやすくて1本目で構造を理解したうえで見る2本目は笑えたし良かった!ZAZYの調子が良いので他の出場者が本調子じゃなかったら優勝するのでは?という妙なハラハラ感がおかしかった。

押しのけて優勝したゆりやん知名度だけじゃない、実力で1位をかっさらっていってすごく納得できる結果だった。2本目は確実に取りにいってるな!という気迫を感じるネタで、たぶん、本当はもっと頓珍漢なことやりたいんじゃないかなあと思うほど。フリで観客を巻き込んで自分のワールドで落とすのが観ていて気持ちよく面白かった。

 

全体的に、ネタの世界観を理解する時間がかかるネタが多かった気がする。「ああ~そういうことね!」となるまで「どこが笑いポイントなんだ・・・?!」とやきもきしていた。相方のいるコントや漫才は掛け合いがあってツッコミが入るから「笑いはココ!」がわかりやすいんだろうな。粗品のフリップ芸は粗品がツッコミだからテンポが良いんだろうね。芸人ひとりボケたままお笑いを見せるのはなかなかレベルが高いことなのかもしれない。ひとりでボケきった究極の先がザコシショウなんだろうな・・・。

 

もっと審査員のコメント聞きたかったのが心残り。うるさいピン芸人も見たかったかな!

 

 

『 日本の少子化対策はなぜ失敗したのか? 』感想

日本の少子化対策って失敗してますよね。なぜかは・・・わからないので読みました。

結論として、自身の中流生活を手放したくない若者が多く子供を持たないから少子化傾向が続いている、らしい。

そこに至るまでに展開された、成人を迎えても独身であれば実家で暮らし続けても社会的に容認される風潮がある、だから親の中流生活そのまま生きており、結婚して自活することで生活のランクが下がるのを避ける、とか、日本ならではの「自己責任」「世間体」社会がために結婚しない考えに至るの、わかるな~と思いました。

 

いまの少子化対策は保育園を整備したり、高校の授業料無料とか、場当たり的な制度改革になっているけど、そうではなくてまず結婚している人が少ないと。アンケートでは「いい人がいれば」と考える人が多いらしいけど、そもそも「できればしたいね~」くらいの感覚になっている人が増えているんだと思う。それはさほど緊急でも切実でもなくて、一生懸命「あ~結婚したい~~!!」なんていう人、どれくらいいるんだろう。(いるにはいるだろうけど)昔より「結婚して一人前」という社会圧はだいぶなくなって解放された反面、放っておいても自然に結婚する人って少ないのねーと。

私の結婚してない友達は、親元で生活してるし、仕事も順調。本当「いい人がいれば」みたいな感じで、オタクをエンジョイしている。生活に危機感はないし、恋愛以外で楽しいこと見つけてる感じ。これがまさに・・・?

 

離婚するカップルが多くなってもなお慎重にならざるをえない日本の結婚。特に親世代が子供に不自由ないように・・・おせっかいで口を出すという。これほんと私の母も「契約社員って大丈夫なの?」とか言ってきたし、それからやめたほうがいいだのこうだの言ってきて、もう大ありです。私は全部ひっくるめてわかってるんだが~~と思いながら、結婚って両家の縁結びだしなあとも思い、円満な結婚って難しいなと感じた記憶が新しい。

私自身奨学金を返済中の身で、「奨学金借りてる人はちょっと」と言われてしまうと終わりなんだが、そんな細かくデッドラインをひいてるとそりゃ理想の相手探しに苦労するでしょうねえ。

”ふつうの”、”恥ずかしくない”結婚をしようと思うとなかなかハードル高いし、昔よりかは地雷が見えるのかもしれないけど、正解はだれにもわからないからなあ。第一結婚には金がかかりすぎてたというのも、非婚化に拍車をかけるよね。結婚したら「新婚旅行は?」「結婚指輪は?」というのもまだ当たり前にあるし、それらをこなせない自分はダメだあとなってしまうもんな。

 

国(自治体)と国民が自分たちの衰退を理解したくないがために少子化が進んでいるというのは納得できる。本の最後には、オタクが成婚率を上げるとあって「はえ~」でしたが、建前とか世間体を気にしない人たちがしたいから結婚する、というのがみんな幸せになれるだろうし良いなと思いました。いずれ日本人は滅んでしまうけど。

 

空気階段単独ライブ『anna』感想

良かった。良かったです。

空気階段のライブを通しで見たのは初めてで、youtubeにある細切れのコントを見るよりも満足感が高かった。CDアルバムみたいに、たくさん考えてベストを尽くしたんだろうなーって伝わる、お笑いライブっていいなと思った。

ラジオでずーっとannaanna言ってたのを聞いていたからかもしれない。開催できて良かったよねえ。

 

『27歳』ではすごく引き込まれてしまって、世にも奇妙的な笑うせぇるすまん的なんだけど、きったないおじさんになってしまうのが空気階段でというか二人とも演技が上手い・・・ 。導入からして、一発売れたミュージシャンと当てる前から飲み友達してたおじさんが久しぶりに会って、、なんてそれだけでちょっと切ない話ができるだろうに院長が出てきてから話の転がるスピードがおかしくて笑える。ジョージ or death !発想がすごいなーと思いました。

 

大作『anna』。めっちゃ好き。ラジオを通して話が進んでいくのもにんまりするし、変なおっちゃんのラジオ繋がりで深まる仲はより特別に思えたし、だから二人ともクセのあるキャラクターというのがハマっていて、大好きになってしまった。

キングオブコント決勝のコントを思い出す雰囲気で、見たかった空気階段を150パー見れて嬉しかった。

メタ的になるけど、いま観客としている人たちって踊場リスナーばっかりだろうし、私もそう。TBSラジオx吉本の共同制作だしでラジオスタッフも関わってるanna。”みんなが好きなラジオ”の空気感が共有できているのが嬉しいし、ちょっと幸せな気もした。

 

すごい良かったな~。グッズも買い込んでしまった。歯トートバッグ楽しみです。

 

スペシャルリザーヴとレモンサワースクワッド

f:id:kzmtkwn:20210218195847j:plain

スペシャルリザーヴがとにかくおいしい。

個人的にかなりヒットなウイスキー。甘いんだけどスッと飲み下せて熱い。たいしたグラスを使ってるわけでもないのに飲む直前の香りがたまらん。OKストアで2000円代で買いましたけど安いと思う!クセもスモーキーもなくて、飲みやすい。熱いからしっかりアルコール感はあるんだけど、バニラ香るっていうのに嘘がなくて飲みやすい。ので危険。おいしいです。角のハイボールからウイスキーストレートで飲んでみたいなーという人にはおすすめしたい!

ただー、シールが安っぽい気がするのでそこだけ気になる。飲んでるときは全然関係ないし忘れてしまうんだけど、保管用みたいなビジュアルで上がることがないのは寂しい。おいしいけどね。

 

 

f:id:kzmtkwn:20210218195833j:plain

2本目買ってしまった。

飲んだことないウイスキー飲みたいのに2本目を買ってしまった!罪な酒です。

 

 

f:id:kzmtkwn:20210218195840j:plain

LEMON SOUR SQUAD

レモン缶チューハイの中で特に気に入ってるのが【LEMON SOUR SQUAD】。卍って感じです。宝酒造EXILEがコラボしたという異色の酒。EXILEが若かりし頃中目黒で飲み交わしたレモンサワーがあーだこーだというコンセプトらしい。ぐぐるとレモンサワーを一晩で2500杯伝説!など言われていて嘘やん・・・となるやつ。販売はローソン限定らしい。近くにローソンがあるのでよく見かける気がしたけど他で売ってないのは残念。

この酒、なかなかおいしいなーと思っています。レモンサワーも戦国時代でたくさんの種類が販売されていて、果汁推しのものが強い感じがするけど、レモンサワースクワッドは逆。

駄菓子のレモン味を思い出させるような、レモンペースト味が濃くておいしい。この味のテイストって他にはないような気がして、果汁推しの似たようなレモンチューハイよりかレモンサワースクワッドの味を思い出して飲みたくなることがある。正直、ご飯には合わない。印象に残る味っていうのは、少なからず尖っているはずだから飲んでみないと好き嫌いはわからないと思う。お酒が好きだったら試してみてもいいんじゃないかなーというお酒。私は好きです。

shop.takara.co.jp

公式しか通販なかった。ギフトボックスに入ったレモンサワースクワッド、笑える。

 

おいしいチャミスルおいしいジョニ黒

おいしいです。

 

f:id:kzmtkwn:20210204125937j:plain

チャミスル

最初に買ったのはイチゴ味。梨泰院クラスでいつもチャミスル出てくるな~と気になってたのでなんとなく買い。一口飲むと、添加されたイチゴ香料が入浴剤みたいでびっくりした。段々慣れておいしくなった。お酒って不思議だな。

一般的な焼酎とも酎ハイとも違う、ジュースみたいでさらっと飲めるんだけどアルコールのグッとした飲みごたえが気に入ってしまい近くのスーパーとカクヤスからありったけ飲み比べしてしまった。

 

f:id:kzmtkwn:20210204125944j:plain

優勝

結果、イチゴとすももが勝ち抜き、両者飲み比べしてみて・・・すももが一番おいしい!で決定。甘めなので人を選ぶかもしれない。私は好きです。

 

フルーツ味は安定においしいが、フレッシュ味は可もなく不可もなく・・・という感じだった。飲めなくはないけど買いなおすことはないかな、みたいな。常温で飲んだからかもしれないし、ロックや炭酸割りしたら化けるのかもしれない。なので初めて飲むのであれば好きなフルーツからがおすすめ。甘いの苦手な人はフレッシュ一択ですな。

 

 

 

f:id:kzmtkwn:20210207203128j:plain

ジョニ黒

ウイスキーを探してるとやたら目にする『ジョニ黒』。コスパがいいらしい。

飲んでびっくりした。3000円くらいするウイスキーの味がするから。飲んだ時の熱くなる感じはしっかりあって、味は渋め。少しスモークっぽいような。セブンスターと相性が良さそう。たばこを吸わなくなって長いのでもう試せないけど、喫煙者は試してみてほしい・・・。

 

シーバスリーガルは甘くて親しみやすくておいしい!だけどジョニ黒は、甘さが全くなくて媚びがない味がする。ハイボールにしてもおいしいし、くどくないから、軽く飲むが気兼ねなくできて良い。ウイスキーを角やニッカから飲むんじゃなくて、ジョニ黒から飲みだしたら初心者の印象は全く変わるだろうなと思う。お手軽に試せる値段だし。(OKストアで2000円きってた。神か?)